プリウス

トヨタプリウスの特別仕様車セーフティプラスの燃費を調べてみた

2018年6月25日

今回は、トヨタのハイブリッドコンパクトカー「プリウス」の特別仕様車である「セーフティプラス」を紹介しながら、燃費について詳しく見ていきたいと思います。

ポイントは「セーフティプラスは安心安全装備が充実!」「ボディカラーはツートンでより引き締まった印象!」「実燃費もさすがのリッター20km/超!」です。

では詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

セーフティプラスの外観はスタイリッシュな低重心シルエット

プリウスの特別仕様車である『セーフティプラス』は安全装備が特に充実しているグレードです。通常であればオプションで装着する様々な安全装備がデフォルトで用意されている点から人気が高まっています。

セーフティプラスの外観も、他グレードと同様スポーティなイメージを与える低重心シルエット。

標準グレードのプリウスに比べ下側がすっきりまとまっている印象があり、スタイリングがより洗練された感じになっているのがポイントです。

カラーリングもルーフ部分が黒くなっているツートンカラーであることから、ボディ上部が非常に引き締まって精悍な印象を与えると言う効果を出しています。このイメージにより走行性能が高い印象を与えるところも標準仕様とは異なるポイントとなっています。

そのため安全装備を単に装着しただけではなくデザイン面でも異常に優れていると評価が高く、プリウスの全グレードのなかでも人気の車種となっているのです。

スポンサーリンク

いわさ
車買取オークションのために、僕が滋賀・奈良・三重・岐阜・京都・福井で査定してきた実績はこちらの一覧をご覧ください

車買取のオークション相場をもっとみる

セーフティプラスの室内は、人の感性を起点とするインテリアデザイン

セーフティプラスの室内は標準仕様にはない工夫がいろいろと施されており、様々な操作を直感的に行えるような工夫がされています。

安全装備に関するスイッチ類は人目を引く分かりやすいデザイン。操作をする際にも躊躇することなく直感的に行える点がポイントです。

自動車の多くは運転時にスイッチ類の操作を直感的に行いますが、自動車を乗り換えた場合などに様々なスイッチ類の配置や操作方法が異なると手間取ってしまいますよね。

操作にもたついていると、トラブルを発生させてしまうことも少なくありません。

しかしながら、プリウスのセーフティブラスにはほぼ全ての自動車で普遍的に採用されているスイッチパネルの配置をそのまま採用しています。

とっさの場合においても躊躇することなく、直観的な感性に基づいた操作ができる点が大きなポイントとなっています。

スポンサーリンク

いわさ
車買取オークションのために、僕が滋賀・奈良・三重・岐阜・京都・福井で査定してきた実績はこちらの一覧をご覧ください

車買取のオークション相場をもっとみる

セーフティプラスの安全装備は毎日の走りに、安全と安心をプラス

プリウスセーフティプラスは安全装備も非常に充実しているのが特徴です。

まず画期的な安全装備といえる『プリクラッシュブレーキ』。前方車両や歩行者をミリ波レーダーと単眼カメラで検出し、警報などで知らせるとともにブレーキアシストやプリクラッシュブレーキを作動させ衝突を未然に防ぐ優れものです。

また、車線の変更を検知するレーンチェンジシステムや側方からの車両接近を警告するシステムなど様々な装備を充実させているのがポイントとなっています。

車線を変更する場合、特に斜め後方からの車両の接近に注意をしなければなりません。

その安全確認を行うためにはドアミラー等の視認性を高めておかなければならず、心理状態によっては確認が遅れ衝突の危険をもたらすことも少なくありません。

セーフティプラスに搭載される安全装備『レーンディパーチャーアラート』や、『インテリジェントクリアランスソナー』は車線変更を行う際や不用意に車線を変更したりする際、警告音を発するなどしてサポートします。

後方からの車両の接近を検知する仕組みを同時に機能させることで万が一の場合にも安全を確保することができるようになっているのです。

セーフティプラスのボディカラーは?

セーフティプラスのボディカラーは他グレードに比べてもボディ上部が引き締まって精悍な印象を与え、重心の低さを意識させるものとなっています。

ボディカラーは基本的には標準グレードと変わりませんが、ルーフ部分に黒を採用することでボディカラーを際立たせるデザインを採用しています。

特に目玉といえるのは白を基調としたデザインで、ルーフ部分の黒との対比が非常に美しく、安定した走行をイメージさせるデザインが表現されます。

その他にも黒や標準グレードで用意されているカラーを採用することが可能となっています。

ルーフカラーとボディカラーを選ぶこともできるので、一層個性を引き出すことが可能となっているのも特徴的です。

基本的に低重心をイメージしたデザインとなっていることからルーフ部分には引き締まった黒系の色を選ぶことが多く、ボディーは明るくボリューム感が出やすい白系を選ぶのが良い選び方と言えるでしょう。

しかしひとつの価値観に縛られることなく、個人の好みによって色々と組み合わせることが出来るのも標準グレードにはないメリットとなっています。

セーフティプラスのボディサイズは?

セーフティプラスのボディサイズは一般的なプリウスとほとんど変わりません。

ほとんどの装備が標準のボディサイズの中にうまく収まった構造となっているため、カラーの違い以外は標準グレードのプリウスとあまり変わらない点がセーフティプラスの特徴となっています。

純正オプションとしてフロントアンダースポイラーやリヤスポイラーを装着することも可能。この場合には外観が若干変化するためにイメージが大きく変わります。

しかし車検で適用される外形寸法には大きな影響を及ぼさないことから、ボディサイズは標準的なものと同じと考えて良いものです。

そのためセーフティプラスを購入する際にラゲージスペースを気にしている人にとっても、現行のプリウスと同じサイズを確保できるのであれば問題なく荷物などを収容できる点がポイントです。

スポンサーリンク

いわさ
車買取オークションのために、僕が滋賀・奈良・三重・岐阜・京都・福井で査定してきた実績はこちらの一覧をご覧ください

車買取のオークション相場をもっとみる

セーフティプラスのエンジン系は?

プリウスの特別仕様車であるセーフティプラスは、EVモードで日常的な移動のほとんどがまかなえるだけではなく、ガソリンエンジンでもトップレベルの低燃費を実現しています。

その根幹を支えているのが最新鋭のエンジン系にあります。

搭載されている動力源はHEVでエンジン形式2ZR-FXE。水冷直列4気筒DOHCで使用燃料は無鉛レギュラーガソリンです。

シリンダー内径80.5mmでシリンダー行程は88.3mm、排気量は1797ccで圧縮比は13.0、最高出力は98ps、72kWで5200rpm、最大トルクは14.5kg・mで3600rpmとなります。

燃料供給装置は電子制御式燃料噴射装置EFIを採用し、燃料タンク容量は43Lとなっています。

セーフティプラスのモーターは?

セーフティープラスのモーターは2WDはフロントモーターのみですが、E-Fourにはリアモーターも搭載されています。

フロントモーターの形式は1NMで種類は交流同期電動機、最高出力は53kW、72ps、最大トルクは163N・m、16.6kgf・mです。

一方のリアモーターの形式は1MMで種類は同じく交流同期電動機、最高出力は5.3kW、7.2ps、最大トルクは55N・m、5.6kgf・mです。

いずれのモーターも動力用主電池はニッケル水素電池を使用。28個を直列に配置する形式で容量は6.5Ahとなっています。

独自の可変バルブタイミングやハイブリッドシステムとの相乗効果によりEVモードのみで長時間走行を可能としています。

セーフティプラスの足回り系は?

プリウスの特別仕様車『セーフティプラス』のサスペンションですが、フロント部にはスタビライザー付きの「ストラット式コイルスプリング」、リア部には同じくスタビライザー付きの「ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング」をそれぞれ採用しています。

ブレーキはフロント部にはベンチレーテッドディスク、リア部にはディスクを採用し作動方式は油圧・回生ブレーキ協調式となっています。

駆動形式は2WDは前輪駆動方式、E-Fourは電気式4輪駆動方式、トランスミッションは電気式無段変速機です。

これらの優れたエンジン、ブレーキ、サスペンションが連動してしっかりと「走る・曲がる・停まる」動作に加えて安定した直進性能を備えており、ドライビングの楽しさと安心安全を両立した優れた走行性能を実現しているのです。

セーフティプラスのカタログ燃費は?

プリウスセーフティプラスは全車種を見渡してもトップレベルの低燃費を誇っていますが、具体的な燃費が気になるところですよね。

全国のトヨタ各店で配布している「パンフレット」「カタログ」などにある情報や、「公式ホームページ」からダウンロードできる「pdfファイル」の「トヨタプリウス特別仕様車セーフティプラス主要装備一覧表」に記載されている内容によると、カタログ燃費は国土交通省審査値のJC08モードによる燃料消費率ではリッターあたりの走行距離が2WDで37.2km、E-Fourの場合は34.0kmと明記されています。

2WDの方は文字通り業界トップクラスの数値を叩き出しているのに加えて、E-Fourも他の車種と比較しても決して劣らない数字となっています。

カタログ燃費はわかった!では、実燃費はどうなの?

カタログ燃費はあくまでも整った条件下で計測された数値であり、実際に自分で運転した際にどれだけの実燃費になるのかも気になるところ。

さまざまな要因が関与するために調査が難しい中で、統一した条件で各車種の燃費を調査している「e燃費」での数値を見てみましょう。

その「e燃費」が主催している「e燃費アワード2016-2017」ではこのプリウスセーフティプラスがハイブリッド車部門で「実燃費25.1km」を記録し、堂々第1位を獲得しました。

総合部門でも「実燃費24.3km」で第1位となる輝かしい成績を残しました。

他の車種では軽自動車部門のスズキ・アルトが23.5km、それ以外の部門では16km~21km台にとどまるなか、他の車に大きく水をあけた格好となっています。

この数字からも、いかにプリウスセーフティプラスが優れた実燃費性能を持っているのかを如実に表していますね。

まとめ

今回の記事では、トヨタ「プリウス」の特別仕様車である「セーフティプラス」の特徴や実燃費などをまとめてみました。

燃費だけではなく安心安全装備も充実のセーフティプラス。ボディカラーもツートンで引き締まった印象で、実燃費もさすがのリッター20km超と、とっても魅力的な車に仕上がっています。

ぜひ検討してみてください。

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス




-プリウス

Copyright© いわさ , 2024 All Rights Reserved.