
今回は楽天市場に車を出品しオークション売買が完了するまでの流れを説明します
ご売却の流れ
1WEB、お問い合わせより無料の検査を申し込む
お客様対応ホームページのお問合せフォーム。
またはLINEから申込。
もしくはお電話でもお受けできます。
その際に、お客様のお車の情報を教えてください。
必要な情報
- 車種
- 年式
- 走行距離
後日、車両検査を行いますので、お電話にて調整させていただきます。
2お車を検査
いわさ対応いわさがお客様のご自宅に伺い、お車の状態を検査します。
ココに注意
お車の検査は1時間程度
お時間をいただく場合がございます。
検査情報とお車の写真を楽天オークションに登録させていただきます。
3最低希望落札価格・車両引き渡し日の設定
お客様対応オークションで必要な情報として
オークション情報
- 最低希望落札価格
- 車両引き渡し日
お客様に決めていただきます。
車両引き渡し日につきましては、検査日から1ヶ月以内のご希望の日付をお選びいただくことになります。
4楽天オークション出品
いわさ対応お客様からいただいた情報を元に、楽天オークションにお車を登録いたします。
オークションがスタートされれば、随時オークションの様子をご覧いただくことができます。
5お車を売却する
いわさ対応楽天オークションの結果は、いわさからお客様にご連絡いたします。
最低希望落札価格を超えた場合と越えなかった場合の流れについてご説明します。
最低希望落札価格を超えた場合
お車をご売却になります。
最低希望落札価格を超えなかった場合
オークション最終価格に満足いただければご売却、満足いただけない場合はキャンセルとなります。
6必要書類の準備
お客様対応いわさより、お車の売却手続きに関する書類を郵送にてお送りします。
普通車のお手続きで必要な書類
お客様がご用意する書類
- 自動車検査証(車検証)
- 印鑑証明書
- 自賠責保険証明書
- 自動車税納付証明書
- 実印
- リサイクル券
いわさが用意する書類
- 委任状
- 譲渡証明書
- 自動車税還付委任状
同封の返信用封筒に必要書類を封入の上、ご返送をお願いいたします。
7車両の引き渡し
いわさ対応車両引き渡しは、いわさがご連絡いたします。指定した日にお車を引き取りに参ります。
8お金を受け取る
お客様対応お車と必要書類をお渡しいただいた後、7営業日以内にオークション最終価格から成約手数料を差し引いた金額を銀行振込にてお支払いいたします。
楽天オークション代行する上で、いわさからのお願い
最低希望落札価格の設定
最低希望落札価格とは、「この金額を上回ったら売ってもいいな」というお客様の希望金額です。 最低希望落札価格より高い値段がついた場合には、売買は成立となります。 最低希望落札価格を設定することによって、 中古車販売店は「この金額以上で入札すれば買えるんだ!」 と積極的に入札し、結果として希望金額以上に競り上がる可能性が高まります!
最低希望落札価格は、車両価格の他、自動車税未経過分相当額やリサイクル預託金を含む金額となります。 また、ご成約の際は成約手数料22,000円(税込)を頂戴いたしますので、そちらを踏まえた価格設定をお願いいたします。
お車の売却は1ヵ月以内
楽天Car オークションでは、お車のご売却を1ヵ月以内でお願いしております。 お車のご売却が1ヵ月を超えますと、オークションの性質上、売買金額が変動したり、お車の状態も変わってくるからです。楽天Car オークションでは、より良い価格がつきやすい、2週間以内のご売却をおすすめしております。お車の売却時期が決まりましたら、楽天Car オークションの無料検査をお申込みください。
オークションに出品できない可能性のある車両について
初年度登録より10年以上経過している軽自動(4輪駆動車、ジムニー、タント、キャラ、コペン、ビート、AZ-1、カプチーノ、エヴリィワゴンなど一部車種を除く)
初年度登録より15年以上経過しているコンパクトカー
ご登録いただくメールアドレスについて
携帯電話アドレス(docomo.ne.jp・ezweb.ne.jp・softbank.ne.jpなど)をご利用されている場合、楽天Car オークションからのご案内メールが届かないことがあります。
パソコンのメールアドレスでご登録いただくか、お問い合わせの前に、必ず『迷惑メール設定』『受信拒否設定』 『指定ドメイン受信設定』などの設定内容を確認し、楽天Car オークションからのメールが受信できる状態にしてください。
オークション出品希望される業者様について
※自動車の売買などを生業とされる方、もしくは関係者の方は、名義の如何にかかわらずご出品することができませんので、予めご了承ください。